よくある質問

カラーリーディングってどんなことをするの?

色を選ぶということは自分の心と身体が選んでいるのと同じこと。

自分の心や身体が必要だと示しているとも言われています。意識しているから気になるし、気になると目に入ってくる。目は正直に気になるものを追う。という心理からあなたの選ぶ色は意味があって選んでいることになります。選ぶ色はカラーチャートやカラーボトル、色塗りなどであなたの気になる色を選んでいきます。
 
具体的にはカラーリーディングを受ける方(色を選ぶ方)が選ぶ色をカラーセラピスト・カラーリーディングカウンセラーが「色の意味」を解説しながら進めていきます。

あなたの選んだ色の意味からあなたの中のいろんな思いをあなたと一緒に考え整理していくことで今目を向けるべことなどの”気づき”やスッキリしない”引っかかり”など一緒に考えていきます。それによって「今」がクリアになり前進させるモチベーションにつながったりします。
色を選んだ方にどのような色の意味が当てはまるのかは色彩心理学や色彩象徴学に沿った色の意味の解説、会話の中で一緒に見つけていくものです。

起業するにあたって具体的に何をすればいいか相談できますか?

起業するための手順や具体的内容を知りたい方へのカウンセリングではありません。

プラスカラーのカウンセリングの内容は、おひとりおひとりのご相談内容に合ったカラーリーディングで意識や考え方の傾向などを分析していきます。また生年月日から導き出される基本的性質や本来持っている才能などから長所、強みなどの発見につながる内容を一緒に考えていきます。
自信を持ち続けられるあなたでいるためいろんな情報を一緒に整理していきます。

それらを踏まえてあなたの始めたい事やしたいことが頭の中にあり、

  • 起業に向けた活動が長期化しなかなか進めることができない方
  • 自分の考えを整理するのを手伝ってほしい方
  • 自分なりに考えてみるがどう行動すればよいか踏み出せずにいる方が

自信を持って「さあ、やるぞ!」というモチベーションアップまた初心を再確認して前進できるように一緒に考えていくカウンセリングです。

技術面に関する内容ではなくあなたの始めたい事やしたいことを前向きにスタート出来るような心の安定や切り替え、モチベーションアップというような心の中の整理整頓を得意としております。

相手に優しく接する方法を教えてくれるのですか?

 一般的な決まった具体的方法をお伝えする訳ではありません。

プラスカラーのカウンセリングの内容は、おひとりおひとりのご相談内容に合ったカラーリーディングによってあなたの今の心の状態を知ることができ、あなた自身のことを客観視してみることから一緒に考えていきます。

なぜなら相手に優しく接するためには「自分の事を知る事」は大切なことだと考えます。 


また、生年月日から導き出される基本的性質や使命などから、ご自身だけでなくご希望により特定のお相手の方の基本的性質や使命などとの関りについて分析することができます。

自分とお相手の方との関わり方やお相手の方に接するときに普段から気をつけておきたいことなどあなただけの優しさの在り方などを一緒に考え、優しく接するためのきっかけ、心のゆとり、ゆったりとした気持ち、落ち着きを意識していくためのカウンセリングです。

大阪府和泉市府中町にある女性のためのセラピーサロン

和泉府中駅西出口徒歩3分